| ネットワーク共有 |  |  | 
 
  |  | Catsの格納されているフォルダを共有フォルダにするとLANで接続された複数のパソコンから操作できる |  |  | 
 
  |  | ようになります。 |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | ■手順 |  |  | 
 
  |  | (1)Catsを1台のパソコンにインストールします。そのフォルダを共有フォルダに設定します。 |  |  | 
 
  |  | (2)共有フォルダの設定で他のパソコンからも書き込みができるように書き込み権限を与えます。 |  |  | 
 
  |  | (3)他のパソコンにはCatsをインストールせずに、ネットワーク上から(1)のパソコンの共有フォルダ |  |  | 
 
  |  | を参照して「運転者台帳.xls」をダブルクリックして起動します。 |  |  | 
 
  |  | (4)他のユーザが使用している場合は「使用中ファイル」警告がでますので、「読み取り専用」をクリック |  |  | 
 
  |  | して下さい。読み取り専用を選択してもCatsからのデータ入力はできます。 |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | ■社員の追加 |  |  | 
 
  |  | 複数のユーザで同時に社員を追加すると社員一覧画面の氏名欄に以下のように表示されますので |  |  | 
 
  |  | 自分で追加したレコードにデータ入力して下さい。下の例は2名のユーザが同時に追加した場合、 |  |  | 
 
  |  | ユーザPC01\user1が先のレコードでユーザPC02\user2が後のレコードとなります。 |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | 社員一覧画面 |  |  | 
 
  |  |   |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | ■留意点 |  |  | 
 
  |  | (1)Catsを格納するパソコンはサーバとなりますので、できるだけ高性能なパソコンが望まれます。 |  |  | 
 
  |  | (2)Catsでデータ入力する機会が多いパソコンをサーバとする。 |  |  | 
 
  |  | (3)Catsを格納する共有フォルダには他のパソコンに対して書き込み権限を与える。 |  |  | 
 
  |  | (4)サーバとなっているパソコンは他に使用中のユーザが居ないことを確認してパソコンを終了してください。 |  |  | 
 
  |  | (5)同時に使用できるユーザ数は最大3名程度を想定しています。 |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | ■トラブル対策 |  |  | 
 
  |  | Catsが正常に終了できなかった場合には、そのユーザはまだ使用中であると判断されます。例えば、 |  |  | 
 
  |  | ネットワークからのユーザが使用中にサーバとなっているパソコンを終了させると次回Catsを起動したときに |  |  | 
 
  |  | そのユーザはまだ使用中のままとなっています。その場合は「マスタ編集」画面の「ログイン履歴」欄で |  |  | 
 
  |  | 問題のユーザを完了状態にするためにクリアボタンを押します。状態欄が使用中から完了に変わればOKです。 |  | 
 
  |  | 尚、自分のパソコンは使用中のままです。 |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | マスタ編集画面 |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | 次ページへ |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | 目次に戻る |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  | TOPへ戻る |  |  | 
 
  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |