■実行準備 | ||||
(1)ダウンロードしたファイルを任意の(自分の好きな)フォルダーに展開しましょう。 | ||||
展開したフォルダの内容 | ||||
![]() |
||||
(2)各フォルダ、ファイルの説明 | ||||
データフォルダ | データベース(入力した情報)を格納しているので、基本的に中身を触らないで下さい。 | |||
帳票フォルダ | 帳票を印刷する基ファイルが格納されいますので、基本的に中身を触らないで下さい。 | |||
LOGフォルダ | メール発信時にエラー情報を格納するフォルダです。 | |||
Hamster家計簿.xls | 当Hamsterの本体となるEXCELファイルです。 | |||
はじめにお読みください.txt | 簡易マニュアルなどを記述したファイルです。 | |||
(3)サンプルデータの削除 | ||||
Hamsterをダウンロードした状態ではサンプルとして数件の情報が既に入力れていますので、 | ||||
これをまず削除しましょう。 | ||||
サンプルデータを削除するには[TOP画面」→「入力画面」を開いて@からBの操作をします。 | ||||
![]() |
||||
(4)設定 | ||||
使用を開始する最初に以下の設定を行いましょう。TOP画面から[設定」ボタンを押すと | ||||
以下の画面が表示されます。 | ||||
お買い物リストをメール送信する場合はメール送信欄、お買い物リスト欄を入力する必要あります。 | ||||
![]() |
||||
目次に戻る | ||||
|
||||
|
||||
目次に戻る | ||||
トップに戻る |